SSブログ

負けるが勝ちということもあるかも? [野球]

前日、韓国に完敗した日本は、
おかげで1試合多く野球を楽しめます。

WBC 2次ラウンド 第5戦
日本はキューバに5-0で快勝しました。

原監督は、9回裏、杉内を交代するのではないか
と心配しましたが、さすがにそこまで・・・(笑)

で、順位決定戦はまたもや韓国戦です。
お互い食傷気味なんじゃないすか?

準決勝の試合日程を見ると、
韓国に勝てば23日、負ければ22日。
勝てば準決勝で中4日でダルビッシュが使える
というメリットがあります。

でも、どうせ準決勝の先発は松坂でしょ?

準決勝の相手を見ると、
勝てばアメリカ、負ければベネズエラ。
チーム状態はベネズエラの方が良さそうなので、
勝ってアメリカとやる方がいいか?

そうでもないでしょう。
駒が足りないというアメリカとて、地元の大きな声援を受ければ、
豹変するかもしれない。

でも、アメリカは2006年のWBCでも当たったし、
対戦したことのないベネズエラと試合したいですね。

韓国が相手の試合は、意地があるので負けられない、
とかなんとか粋がるのもわかるけど、

限りなくクジ引きに近い試合だと思います。
結果的に、負けるが勝ちとなることもあるかもしれません。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

キューバに勝てばいいんです [野球]

WBCの第2ラウンド 韓国戦、
日本は1-4で敗れてしまいました。

試合時間が仕事中だったので、
初回の攻防くらいしかまともに観ていませんが、
不安が現実になってしまいました。

立ち上がりコントロールが悪い。
2回以降は立ち直りピシャリと抑える

この投球は、いかにもダルビッシュらしいです。 

韓国としては、彼のこういう特徴を捉え、
初回から勝負をかけてきましたね。

先取点を奪い、虎の子の得点を投手リレーで守り切る
ゲームプランだったと思います。

しかし、日本はおひとよしもいいところ。
まんまとその策にはまってしまいました。

李容圭を出塁させたのは仕方ないとしても、
盗塁は防ぐべきですよ。

ダルビッシュの一回の失点は想定の範囲内だったはずです。

やはり、誤算は打線ということになりますかね。

イチローについてとやかく言うつもりはありませんが、
期待した選手が期待通りに働かなければ負けるのが
スター軍団の宿命!

次善の策が用意できないまま、
負のスパイラルに入ってしまった
北京五輪の二の舞にならなければいいのですが・・・。

しかし、3年前。
韓国に敗れ、やけ酒を飲んだら、
翌日メキシコに救われました。

まだまだ、何が起きるかわかりませんよ。

明日、キューバに勝てばいいんです!!



それにしても、もう韓国は飽きましたな。

ベネズエラやプエルトリコとも試合をさせてよぉ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:スポーツ

キューバに勝利! [野球]

WBC 第2ラウンド
日本はキューバに6-0で勝ちました。

2回表に、小笠原、内川が1~2塁間で連続して憤死してチャンスを潰しても、
イチローと城島がファウルフライを落としても、

松坂のピッチングには全く影響しなかったですね。
キューバのミスもありましたが、85球の球数制限を
6回を三者凡退に打ち取ってピッタリ使うあたりは
さすがです。

今回、MLBのストライクゾーンを知っている
城島の存在も大きいですね。
バッティングでも大活躍。

とりあえず、キューバ戦はうまく行きました。
うまく行きすぎて心配になるくらいです。

しかし、次の韓国戦に負けたら、
今日の勝ちは帳消しと言ってもいいでしょうね。

おそらく、もう一度キューバと闘わなければならなくなるでしょう。
次はキューバの天敵松坂が使えないし、
キューバもリベンジに燃えてくるだろうことを考えると、
スカッと韓国に勝って、準決勝進出を決めたいですね。

それにしてもルールが複雑!

 ・ 50球以上投げた投手は中4日
 ・ 投球数が50球未満30球以上の投手は中1日
 ・ 投球数30球未満の投手は連投できるが、連投したら中1日
それぞれ登板あ間隔をあけなければならない。
 ・ 準決勝で30球以上投げた投手は決勝戦は登板できない。

韓国戦の先発は、おそらくダルビッシュ。
いつも立ち上がりが悪いから心配ですが、
1~2回を凌ぎ、5回あたりまで行けば、
後ろに渡辺俊介が控えているし、
繋げられれば、勝機は見えてくるでしょう
岩隈も使える。

問題は、プランが狂った時の軌道修正ですね。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

侍ジャパンの戦い方 [野球]

いよいよ、WBCの二次ラウンドが始まります。

明日、月曜日の朝にはキューバ戦の結果が出ますが、
勝ってほしいですね。

昼のニュースに、
原監督のコメントが流れていました。

侍ジャパンの戦い方をすれば、キューバと互角以上に戦える・・・」

侍ジャパンの戦い方・・・。

イチローが塁に出て、村田のホームランで先制、
投手陣が実力を発揮しキューバの打線を封じる。。。

これなら互角以上ではなく、絶対に勝てます。

よく、「自分たちの戦い方をすれば・・・」
という言い方をしますが、

これって、当たり前ですよね。

相手は日本が強いと思えば、
日本の戦い方をさせないようにしてくるでしょう。
自分たちの戦いができないから負けるんですよ。

どうも、指揮官がこの言い方をするときは
何も考えていないように見えて心配なんです。
ネガティブすぎますか?

敵を欺くには味方から。
原監督が大石内蔵助よろしくとぼけていて、

本番では足を使った攻撃で相手を揺さぶり、
投手交代はゲームの流れを読んだ見事な采配をみせる・・・・

そうなってくれると期待していますが・・・。

とにかく先制点を獲れるかがポイントですね。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WBC 開幕 [野球]

W ワールド  ベースボール  クラシック

東京での第一ラウンドが始まりましたね。

緒戦の日本対中国戦

力の差は歴然、日本は地元の応援付き。
大差がつけば面白くない、接戦になれば腹が立つ
この試合観るに値しないわい、と外で酒を呑んでいましたが、
東京ドームは超満員、視聴率は30%を超えたそうで、

汐留あたりで苦虫かみつぶしている人がいるのでしょうか。

他のテレビ番組が余程つまらなかったか、
それとも、現実逃避したい人が世の中に溢れているのか

観なかった私はアウトローです。


 

「いやあ、中島はいい選手だね。」

「来年は巨人に来てほしいね。」

「イケメンだし、巨人にいればCMなどでもっと稼げるのにね。」

パリーグファンにはカチンと来る会話が聞こえてきましたが、

これが巨人ファンだらけのオヤジ社会の現実。


7日の韓国戦は私も観ようと思っていますが、

その前に、いよいよ Jリーグ開幕!

 わたしは  ブルーノに  注目! 

フランク・ザッパじゃないよ


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ライオンズ 惜しい! [野球]

埼玉西武ライオンズ 優勝おめでとうございます。

第7戦は近年まれに見る好ゲームでした。

越智を代えるタイミング、李の不振、
西武先発投手陣の完璧な継投、ノーヒットで一点取った8回の攻撃、平尾の不敵な笑み・・・ 

メディアやネット上で、日本シリーズに関する記事があふれているので、
今さら書くまでもないと思うので、やめますが、

まだ、終っていないんですよねぇ。


13日からアジアシリーズです。


対戦相手は、

台湾から 統一ライオンズ

中国が 天津ライオンズ

で、韓国は 三星ライオンズ

ではなくて、

SKワイバーンズ  なんだよなァ。

もう少しで”ライオンズ”シリーズになったのに。惜しいです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

日本シリーズ 第7戦へ! [野球]

巨人対西武の日本シリーズが第7戦まで来ました。

西武はけが人が出てしまい、
第6戦は駒の豊富な巨人があっさり優勝を決めてしまうだろう、
と予想していましたが、
若獅子の踏ん張りでここまで持ってきましたよ。

ナベQさん、やるじゃないですか。

第6戦は、ベテランの平尾の活躍、岸の粘りのピッチング、銀仁朗の好リード等々
西武のいい面が出ましたね。
中島もこんないい顔してたっけ、惚れましたよ。(笑)

テレビ観戦でしたが、
この日の中畑、池谷の解説はストレスが溜まりました。

確かに岸のピッチングは素晴らしかったけど、
生まれて初めて岸を見たのかよぉ!
と言いたくなるほめ様でした。

確かに、中畑は巨人以外興味なさそうだし、
池谷も広島の投手というイメージはあるけど、巨人の元コーチ、
二人とも読売にパラサイトなのかもしれませんが、

それにしても西武の選手の特徴を知らなすぎですよ。

さすがに解説にパリーグ色がないと思ったか、
稲葉を座らせていましたが、それも申し訳程度。

NPBは、日テレはパリーグをバカにしている
の略ですか?

いつまでも、こういう狭隘な精神で野球中継を続けているから
視聴率が低迷するんでしょ?

西武 がんばれ!!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

小笠原への一球 [野球]

サッカーでも、野球でも
一本のパスミス、一球のコントロールミスなど、
ちょっとしたプレーが大きな流れを変えてしまう
ということがよくありますね。

今年の日本シリーズ、
西武vs巨人第二戦の7回裏、巨人小笠原の死球。

西武の左腕星野が、ポンポンとツーストライクを取り、
仰け反らせようと内角高めに投げたボールが
小笠原の左手首に当たった場面。

コントロールミスでしょうが、
この一球が、勝負の流れを変えそうな予感がしました。

小笠原は今や巨人の大黒柱だし、
この打席まで2安打と当たっていた。
しかも、痛がって悶絶していていたし、
ベンチはコノヤロー!という気持ちになりますよ。

結局、他の選手の集中力を高めるキッカケを作ってしまいましたね。

鋭く打者の内角をえぐるのは東尾以来の伝統?かもしれませんが、
直後に、死球で出塁した大道は明らかによけていなかったし、

西武にとって悪いパターンになってきましたね。

最終回、岡本がラミレスに打たれたスライダーは
打ってくださいというコースに入ってしまいましたが、

これは集中力の差でしょう。

流れを取り戻せるのか。

どうする 細川!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

原監督に決まったそうです [野球]

WBCの日本代表監督が原監督に決まったそうで。

まあ、WBCの予選の主催は読売だし、いいんですけどね。 

でも、よく考えたら
なぜ10月中に決める必要があったんでしょうかねェ?

結果的には、これから日本シリーズを戦う監督を選んだわけで、

本来、コミッショナーは、日本プロ野球を盛り上げる立場だから
ここは一度中断してシリーズに集中しましょう、
と言ってもよかったと思うのですが。

なんかスッキリしません。

要するに、

WBCの日本代表は星野監督にする路線ができていたのに予定が狂ってしまった、

ということなのでしょう。

可能性は低いと思うけど、もしも、

シリーズで巨人が西武にケチョンケチョンにやられ、
原監督の采配がボロクソに言われるようなことになったら

一体どうする気なんだろ?


2年前、パリーグの選手を中心に優勝したWBCは、
来年、巨人とセリーグの選手を中心に戦うことになる

のかな?

原監督はパリーグの選手はよく知らないでしょ。

それとも日本人メジャーのオールスターにするのか。

ともかく

勝手にしやがれ!

という気分です。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WBCの日本代表監督は [野球]

来年3月に開催されるWBCの日本代表監督人事をめぐり騒がしくなっていますね。

星野監督に決まりそうになっていたのが、イチローの

「本気で最強のチームを作ろうとしているのか」発言で流れが押し戻されてしまいました。

私、思うのですが、

この話おかしなところだらけです。

まず、監督を決める基準がわからない。

選考する人たちがいて、
WBCで優勝するために必要な条件を設定し、
それに適う監督候補者の中から一人選ぶ、

これが普通だと思うのですが、
どうやら最初から星野監督にしようという流れがあるようですね。

結局、体制検討会議なるものは、
周囲の雑音を封じ込めるためのアリバイ、
王と野村は利用されているだけ。
そうとしか見えないんですけどねェ。

野村監督の「出来レースじゃないの」と言いたくなる気持もわかります。

そもそも、
監督を選ぶための識者の集まりだという体制検討会議のメンバーに、
監督候補者がいるというのもおかしいですよね。

「今は口をつぐんでいるとき」などと発言するなら、
最初からこの会議に入らなければいいんですよ。

「北京五輪では失敗をしました。しかし自信はある。
野球ファンに許してもらえるならもう一度日本代表の監督をしたい。」

こう意思表示をするのならまだわかるけど、
駆け引きをしてるのかよ!
と言いたくなります。

高田監督の、「日本一になった監督を選べばいい」という意見は、
他の評論家からも出ていますね。

この2-3年で
イチロー、福留、田口、松井、岩村、松井稼、井口、城島、それに松坂・・・
MLBに所属する日本人選手だけで1チームできる状況になりました。

それなのに、日本一監督ならWBCで勝てるという理屈が
どこをどうしたら出てくるのか教えてもらいたいです。

WBCは、NPBに所属する選手だけで戦わなければならない、
という制約があるならわかりますよ。

たしかに、監督を選ぶ一つの基準だとは思いますが、
ピントがずれてません?



じゃあ、どうする?

選考基準が
MLBに所属する日本人選手も束ねられるカリスマ性のある人物

というのなら、王さんしかいないだろうな。

でも、王さんの健康状態を考えるとやらすべきではない!!


そうなると、誰がいいか。

落合、野村、原、渡辺・・・・

いやいや、

WBCはMLBのイベントだから、MLBを肌で知っている人物がいい。


バレンタイン、ヒルマン?


日本語が通じる方がいい。
それに多少のことでは動じない肝の据わった人物。


この条件なら



新庄かな?

参謀、コーチに優秀なスタッフをつければ、意外といいかも。(笑)

敗退しても、星野監督よりは楽しく見られそうです。


いずれにしても、今のコミッショナーのやり方を見る限り、
あまり期待しない方がよさそうです。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

王監督 お疲れ様でした [野球]

王監督、お疲れ様でした。

読売ジャイアンツの顔。
ONの「O」
巨人そのものと言っていい存在だった王さんが、
パリーグのチームの監督に就任すること自体
信じられませんでした。

長年ホークスを見守っていた者として、
今年は王さんの緑のユニフォーム姿に感無量でした。

かつての背番号1のホームラン王ではなく、
パリーグを盛り上げたヒーローとして
そのお姿を胸に刻み込んでおきます。

ゆっくりと健康回復に努めてください。

間違ってもWBCの監督など引き受けないよう、
その強い責任感が商売に利用されることのないよう、
心から願っています。

14年間、本当にありがとうございました。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

北京五輪野球でタイブレーク制導入 [野球]

北京五輪の野球で「タイブレーク制」を導入することが急遽決まったようです。

延長11回以降はノーアウト一・二塁から攻撃を始めるという、
女子ソフトボールで導入しているあのシステムですね。

早速、全日本アマチュア野球連盟が見直しを求める抗議文を送付するなど、
突然のルール変更に、日本の野球関係者は激怒していますが、
IBAF(国際野球連盟)が変更を決め、
北京五輪組織委員会がこれを認めたということですから本決まりでしょう。

新聞には ”IBAFの独断”と報じられていましたが、
IBAFって、全日本アマチュア野球連盟の松田会長が副会長なんですよね。
何で”IBAFの独断”で”寝耳に水”なんて事態になるのか
不思議で仕方がなかった訳ですが、

そう思っていたら、こんな記事が出ていました。

「敵」は身内だった?? 野球タイブレーク導入問題 (2008年7月28日 産経ニュース) 

なーんだ。
IBAFにタイブレークのアイデアを出したのは、
そもそも松田会長だったのですか。
ならば、IBAFから事前の説明がなかったと怒るのは筋違いですね。

大体、アメリカ人の会長に、
日本的な「根回し」を期待する感覚自体どうかと思います。

2012年のロンドン大会から、野球が五輪種目から除外されます。
IBAFとしては、次の2016年に復活させるため、
課題となっている試合時間短縮について、
北京五輪でなんとかアピールしたい!

そこで、日本人の副会長のグッドアイデアを採用させていただいた。
何が不満なのだ。
副会長は日本を代表して発言しているんだろ?
ごもっともじゃないすか。


ただ、私も「タイブレーク制」は邪道だと思います。

多少の五輪固有ルールがあってもいいとは思いますが、
時間短縮なら、他にやり方がありそうなものだけど。

日本としては、やるっきゃないんだけど、
クローザーに精神的負担がかかるシステムなので、
藤川と岩瀬がボロボロにならないか心配。

まあ、10回までにスッキリ勝負を決めればいいんですよ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

オールスターゲームは2試合いらない [野球]

オールスターゲームのファン投票結果が発表されました。


このメンバー・・・


薄いカルピスみたいですね。


..佐藤はいい選手だけど、目玉がG.Gじゃなあ・・・。

セの首位打者、内川と、防御率トップの吉見は何処に?
まあ、横浜、中日は全国区の人気ではないから仕方ないにしても、
ラミレスがなぜ外野手部門の6位?

要するに、
世間的にはどうでもいい話題になっているんですね。きっと。

子供のころは、オールスターゲームが待ち遠しかったけど、
今は、セパの対決は交流戦もあるし、
希少性を感じません。

オールスターゲームは、かつて3試合ありましたが、
今は2試合。

でも、2試合でも多いですよ。


薄いカルピスが、さらに薄味になってしまいそうです。




ついでにサッカーも。

Jリーグvs Kリーグのオールスター戦の出場メンバーも発表されました。

こちらは、W杯最終予選を控え、過密スケジュールの真っただ中。
もうゲーム自体、無しにしてもいいんじゃないすか?

とりあえず、今ちゃん、怪我しないでね。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ホークス 交流戦優勝! [野球]

ホークス セパ交流戦 優勝!!

5000万円 GET!!

昨日は、埼玉スタジアムの日本対バーレーン戦に回ったので、
果報は埼スタのコンコース、土砂降りの雨の中で知りました。

びしょ濡れになりーの、サッカーの試合は面白くないーの、
くたびれーの、記事を誤って下書きのままアップしてしまいーの、
でしたが、

でも、よかった。。。

今日になり、試合を観た巨人ファンの話を聞いたり、
スポーツ紙を読んだりしましたが、
原監督の采配がおかしかったようですね。

それにしても、マスコミは盛り上げませんねェ。
9時で終わる地上波には巨人ファンもおかんむりでした。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

読売ジャイアンツ vs 福岡ソフトバンク (2008 セパ交流戦) [野球]

2008062107.jpg 

読売 3-2 福岡ソフトバンク

交流戦の優勝を決める直接対決は、
延長12回、読売のサヨナラ勝ち。

勝負師として最後の詰めが甘いぞ!!
「世界の王」監督に向かって失礼なのは百も承知ですが、
勝負のあやが見えなくなってしまったのか、と疑いたくなるような采配でした。

2008062103.jpg

1-0ホークスのリードで迎えた9回裏、
2アウトから杉内が大道に同点本塁打を打たれた場面。

確かに、私もツーストライクになったところで、
ハイファイブの準備をしていましたよ。
東京ドームの4万人以上が、ホークスの勝ちを疑わなかったでしょう。

でも、これはある程度仕方がない。
打った大道を褒めるべきでしょうが、
戦力外にした選手にしっかり恩返しされて格好になっただけに、
ショックが大きかったです。

結果論かもしれませんが、杉内の投球数が140球以上になっていただけに、
大道だけ柳瀬に替えるという非情な采配もあってもよかったと思います。

むしろ、納得できないのは12回表の攻撃。
松田の勝ち越しホームランのあと、なぜ柳瀬を替えたのか。

12回裏の巨人の攻撃は9番の古城からですが、
巨人はこの日当たっていた高橋由伸を引っ込めてしまっている。
原監督の采配が裏目に出ている感じがしていました。

ならば、的山が凡退したところで、しっかり守って勝つ!
というコンセプトに切り替えてもよかったのではないでしょうか。
佐藤誠には悪いけど、出てきたとき勝てる気がしなかったもんな。

2008062108.jpg

あるいは、左の明石を代打に出したところで、
巨人が投手を東野から左の山口に替えたのを受けて、
再度右の代打を出し、勝利への執念を見せるとか・・・。

ま。結果論ですけどね。

これで、俄然、読売に交流戦優勝の目が出てきました。

逆に、甲子園で負けた阪神は、
巨人とソフトバンクが引き分けない限り優勝はなくなりましたね。

金持ち球団に、5000万円渡すのは癪なので、
22日は、パリーグの球団の奮起を期待します。

始球式は倖田來未でした。
2008062101.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

東京ヤクルト vs 福岡ソフトバンク (2008 セパ交流戦) [野球]

東京ヤクルトと福岡ソフトバンクの交流戦を観てきました。 

2008061905.jpg 

神宮球場へは、日本ハムの前身、東映フライヤーズ時代に
父親に連れられてよく試合を観に来ました。
まだ外野が芝生でした。

最後に来たのは1978年。
ヤクルトが初優勝の年です。
実に30年ぶりの神宮球場です。

2008061901.jpg 

試合は、ソフトバンクの打線が中継ぎ投手陣を撃ちこみ、
7-5で勝利。
前日、長野で作った借りを返しました。


2008061906.jpg

接戦で、おもしろい試合だった・・・・
と言いたいところですが、

ホークスは、バント失敗、パスボール、走塁ミス・・・
ミスのオンパレードで、ピリッとしない。
内容は良くありませんでした。

ホークスにとっては、
2年目の長谷川の3安打や、
先頭打者ホームランと貴重な7点目のタイムリーを放った本多、
この二人の活躍は明るい材料ですね。

2008061904.jpg



ヤクルトの選手では、青木がさすがですね。

見事なバットコントロールで、難しい変化球を
左中間にはじき返した七回裏のバッティング。

おもわず「上手い!!」と声が出てしまいました。

2008061903.jpg 2008061908.jpg

ところで、
交流戦も残すところあと2試合。

どの球団が優勝賞金5000万円を手にするか。
ほとんどの日本人にとってどうでもいいことになっていますが、
実は、おもしろいことになっています。

交流戦優勝の可能性があるのは4チーム。

ソフトバンク 14勝8敗
阪神      14勝8敗
日本ハム   13勝9敗
巨人      13勝9敗

わずか1ゲームの間にひしめいています。
大混戦です。

しかも、残りの2試合は、
巨人対ソフトバンク、阪神対日本ハム 
上位チーム同士の、直接対決です。

2008061902.jpg

二つの球団の勝ち数が並んだ場合は、
2007年の交流戦での成績で順位を決めるルール。

ちなみに、2007年は、
日本ハム>巨人>ソフトバンク>阪神

ということは、

① 阪神が連勝し、ソフトバンクが1敗すれば、阪神優勝。
② 日本ハムが連勝し、ソフトバンクが1敗すれば、日本ハム優勝。
③ 巨人が連勝し、阪神が1敗すると、巨人優勝

④唯一、ソフトバンクだけが連勝すれば文句なしで優勝。

自力優勝できるという意味では、
今日の神宮での勝利は、ソフトバンクにとって、
大きな1勝でした。

土日の巨人との2連戦が楽しみです。

2008061907.jpg


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

セの球団は交流戦の地方開催をやめろ! [野球]

プロ野球の交流戦も後半。
ホークスは今日から、ビジターでスワローズとの2連戦です。

東京在住ホークスファンとしては、観戦に行きたいわけですが、
神宮球場での試合は19日だけ。
18日はなぜか長野。

なぜ長野なんだぁ?


今年、首都圏で観られるホークスの交流戦は、
神宮での1試合の他に、東京ドームでの巨人2連戦の計3試合です。

横浜は?

どういうわけか、横浜での開催がありません。
横浜主催のソフトバンク戦は、
5月28日、29日いずれも九州。
大分、北九州での開催でした。

おかげで、今年はホークスの首都圏での交流戦が、
半分なくなってしまいました。



今年、地方開催される交流戦は全部で10試合あります。
内訳は、巨人が福島で1試合、
広島、中日、横浜がそれぞれ2試合。
ヤクルトは長野のソフトバンク戦のほか、
いわき、ひたちなかでの西武戦があったので、計3試合です。

お気づきの通り、
10試合すべてが、セ・リーグの球団です。
阪神以外の5球団は、一体何を考えているんでしょうかね。

そもそも、交流戦は同一対戦カードが年に4回しかないのに、
なぜ地方に持っていくのでしょう。


セ・リーグの球団が、交流戦を地方開催にするのは、
推測するに、こういうことじゃないすか?

交流戦でパ・リーグの球団と対戦することで、
従来、ドル箱だった巨人戦が減ってしまった。
パリーグ相手では、観客動員が期待できないから、
地方開催の興業にし、物珍しさで寄って来る地方の野球ファンから金を貰おう。

要するに、
パリーグ相手のカードのステータスを、
ワンランク下に見ている、としか解釈できませんね。それじゃあ、

パ・リーグのファンに失礼じゃないか!!



本当にパリーグの球団が相手だと観客が減るのでしょうか。

横浜で検証してみました。

6月17日までの、横浜の主催試合は全部で25試合。
うち、セの球団相手が18試合、パは7試合です。

その平均観客数は、セが16,890人、パが16,172人。
大して変わらないじゃないすか。

開催日 対戦相手  球場  観客数
4月1日 ヤクルト     横 浜  19,301
4月2日 ヤクルト     横 浜  16,348
4月3日 ヤクルト     横 浜  15,859
4月8日  巨  人     横 浜   8,429
4月9日  巨  人     横 浜  18,016
4月11日 阪  神     横 浜  18,044
4月12日 阪  神     横 浜  29,866
4月13日 阪  神     横 浜  18,864
4月19日 中  日     横 浜  15,760
4月20日 中  日     横 浜  17,964
4月25日 広  島     横 浜  12,362
4月26日 広  島     横 浜  14,444
4月27日 広  島     横 浜  19,850
5月6日 ヤクルト     横 浜   22,724
5月7日 ヤクルト     横 浜     8,571
5月8日 ヤクルト     横 浜     8,240

5月13日 巨  人     長 野   22,548
5月14日 巨  人     横 浜   16,377
5月15日 巨  人     横 浜   17,343 → セ 平均 16,890
5月25日 オリックス   横 浜   15,650
5月26日 オリックス   横 浜   17,248

5月28日 ソフトバンク 大 分   13,226
5月29日 ソフトバンク 北九州   17,186
→ 2試合平均 15,206
6月6日  楽  天     横 浜   16,355
6月7日  楽  天     横 浜   22,545
6月8日  日本ハム   横 浜   17,842
6月9日  日本ハム   横 浜     9,796
6月17日 ロ ッ テ      横 浜   15,704
 → 交流戦 平均 16,172

では、地方開催で観客数が確保できるか。

九州での交流戦2試合の平均観客数は、15,206人。
逆に平均観客数を押し下げているじゃないすか。

九州のホークスのファンだって、交流戦にかこつけ、
赤レンガ倉庫で買い物をしたいし、
横浜中華街で飲茶を食べるかもしれない。
年に2日しか横浜へ行くチャンスがないんですぞ。

横浜スタジアムで交流戦を開催することで、
地元にお金が落ちるという発想はないのかね。


では、ドル箱であるはずの巨人戦はどうか。

今年の横浜主催の巨人戦5試合の平均観客数は16,543人です。
セの球団相手の平均16,890人を下回っています。
特に4月8日の8,429人は、
古いプロ野球ファンには信じられない数字です。


ヤクルトの場合はどうか。

ヤクルトも同じような傾向が出ていますね。

開催日    対戦相手    球場      観客数
3月28日   巨  人     神 宮     27,045 →開幕戦
3月29日   巨  人     神 宮     24,427
3月30日   巨  人     神 宮     22,099
4月9日    広  島     神 宮      14,637
4月15日   横  浜     神 宮     12,568
4月16日   横  浜     神 宮     12,593
4月18日   阪  神     神 宮     14,890
4月19日   阪  神     神 宮     27,273
4月20日   阪  神     神 宮     23,051
4月25日   中  日     神 宮     14,086
4月26日   中  日     神 宮     17,497
4月27日   中  日     神 宮     18,988
5月3日     巨  人     神 宮     30,082 →ゴールデンウィーク
5月4日     巨  人     神 宮     32,254
5月5日     巨  人     神 宮     27,091
5月9日     広  島     神 宮     14,477
5月11日   広  島     神 宮     13,909
5月13日   中  日     神 宮     10,815
5月14日   中  日     神 宮     11,180
5月15日   中  日     神 宮     14,243 → セ 平均 19,160
5月25日   楽  天     神 宮     22,491
5月26日   楽  天     神 宮     16,483
5月28日   日本ハム    神 宮     18,050
5月29日   日本ハム    神 宮       9,683
6月6日     西  武     いわき       7,733
6月7日     西  武    ひたちなか 11,232
6月8日     ロ ッ テ     神 宮      20,064
6月9日     ロ ッ テ     神 宮      11,373 → 交流戦 平均 14,639


セの公式戦平均は19,260人、交流戦平均 14,639人。
開幕とゴールデンウィークの巨人戦を主催したことが、
観客動員を押し上げました。

最近の神宮球場でのヤクルトのホームゲームでは、
5月25日の楽天戦が22,491人、6月8日のロッテ戦が20,064人。
対して、直前の対中日3連戦の観客数は、10,815、11,180、14,243人。

パの球団との試合が、セの試合よりも、
観客動員面で劣るとは必ずしも言えないでしょう。

地方開催の交流戦の場合はどうか。

6月6日のいわき、6月7日のひたちなかで開催した
対西武2連戦の観客数は7,733人、11,232人。
いわきの7,733人は今年の最少観客数です。
でも、これはパのチームが相手だったから、とは言えないでしょう。
むしろ、貴重な西武2連戦を地方でやる必要があったか疑問です。


パリーグの球場に閑古鳥が鳴き、
いくつかの球団がお荷物と言われた時代はもう過去のことでしょう。

セ・リーグの球団、特に横浜とヤクルトは、頭を切り替え、

交流戦の価値を見直すべきです。

このままでは、自分たちがNPBのお荷物球団になってしまいますよ。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

王監督に緑の帽子は似合わない [野球]

甲子園での阪神対ソフトバンクの交流戦。

今日、6月6日、福岡ソフトバンクは
20周年&70周年記念事業・復刻ユニフォーム」の着用デー。

ということで、
往年の南海ホークス時代のユニフォームを身につけての一戦でした。
結果は逆転負け(阪神5-2ソフトバンク)でしたが・・・。


胸に緑で「Hawks」と書かれたユニフォーム
NとHを組み合わせたマークの帽子。

NHK-BSで中継を見ましたが、
いやあ、懐かしいですねぇ~。
俄然、応援のモチベーションが上がってしまいました。

ユニフォームがよく似合っていたのは川崎かな。
松中もなかなかいい感じでした。

でも、
王監督に緑の帽子は似合わないなァ~。
何かヘンな感じです。

南海ホークスのユニフォームを
王さんが着てくれているだけで、
うれしいというか、ありがたいというか・・・。 

当時は、王さんは巨人の顔でしたからねェ。

感慨深いものがあります。。。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

復刻ユニフォーム [野球]

西武が往年の西鉄ライオンズのユニフォームを着て試合をすると発表しましたね。

  埼玉西武ライオンズ オフィシャルHP
  開催決定!"アサヒスーパードライ ライオンズ・クラシック"

6月28日のロッテ戦を皮切りに8月半ばまで、
西武ドームで行われる試合を、「ライオンズ・クラシック」と題し、
西鉄ライオンズ関連のイベントを開催するそうです。
試合で「西鉄ライオンズ」のユニフォームを着るほか、
NL組み合わせロゴの帽子も被るとのこと。


今年の1月18日の東京中日スポーツに、
南海と西鉄の、伝統のユニホームを着て
ホークスとライオンズの試合をするという記事が出ていましたが、

      2008032901.JPG

復刻ユニフォームを着る試合は、6月6日の
阪神タイガースとの交流戦のみかと思っていました。

「20周年&70周年記念事業・復刻モデルユニフォーム」 の着用について

しかし、記事の通り、7月15日、16日のヤフードームでの
ソフトバンク×西武戦でも復刻ユニフォームを着るそうです。


これ、画期的な出来事じゃないですか?

西武ドームの屋根に飾ってあるプレートは、1982年のペナントが最古。

2008032918.JPG

西鉄ライオンズの歴史は、葬り去っていたのかと思っていました。

西武を少し見直しました。


それにしても、懐かしいユニフォームですねェ。
小学生のころ、この南海のユニフォームを着て野球をしたことがあります。
当時、東京ではなかなか手に入らなかったんです。

でも、今回の49,000円の復刻ユニフォームはちょっと手が出ませんね。

7月15日が楽しみ。
福岡のファンがうらやましいです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

北海道日本ハム vs 千葉ロッテ (2008 パリーグ11回戦) [野球]

マリーンズファンには悪夢のような出来事でしょうが、

一パリーグファンには大変オモローなゲームでした。

2008051407.jpg

北海道日本ハム 4 - 3 千葉ロッテ 

要所をきっちり締めるダルビッシュ。
制球が抜群にいい小林宏之。
テンポのいい投手戦は見応えがありました。

展開が早く、8時台にゲームセットになる、
と思っていたら、とんでもない。

1-1で延長戦にもつれ込み、
勝ち越し、逆転サヨナラの劇的な展開。
結局4時間近いゲームになってしまいました。

2008051406.jpg 2008051405.jpg


日本ハムが、9回裏の一死一二塁、サヨナラのチャンスを逸し、
11回表、大松の2ランでロッテが勝ち越したときは、
さすがに勝負ありと思いましたよ。

その裏の田中、稲田、三木、小山と続く日ハム打線に、
2点をひっくり返す力があるとは思えませんでしたもの。

2008051410.jpg 2008051417.jpg

11回裏は、ロッテ側から見れば、
荻野への継投失敗ということになるでしょうね。
しかし、日ハム打線の粘りには恐れ入りました。

田中がヒットで出塁したあと、
センター前ヒットで続いた鵜久森。
気迫がみなぎっていましたね。
21歳。いい選手じゃないですか。

ヒーローインタビューは、
サヨナラ犠打の高橋。

2008051404.jpg 2008051401.jpg

この日は、途中から小谷野選手に注目していました。
この選手、頼りない若手社員みたいに見えるんですよね。

この日は、守備で1つファインプレーがあったものの、
バッティングはまるでダメ。

2回のチャンスに凡退、7回はあっさり打ち上げる、
9回のサヨナラのチャンスは三振。
打率は1割4分台で、まったく打ちそうな気がしませんでした。
負けていたら完全に戦犯扱いされていたでしょうね。

その彼が11回、サヨナラ勝ちへと繋がる同点タイムリーを放った。
一塁コーチとタッチする姿が、うれしそうでしたが、

野球に限らず、勝負事は最後まで本当にわからないですねぇ。

      2008051409.jpg 

さて、ここからは余談。

BBの腰は太い!

中にパッション屋良(最近見ないな)が入っているのでは?
そう、プロテインだね。

      2008051422.jpg


修学旅行シーズン?

東京ドームは、小・中学生が多かったですね。

席が、修学旅行の生徒に囲まれている場所で、
騒がしいし、回りをひっきりなしに歩きまわるし、
先生はパシャパシャ写真を撮る。
時間になると、一斉に立ち上がり歩き出し
視界が遮られる。
それがまた、緊迫したいい場面だったりする。

落ち着いて野球観戦ができませんがな。
失敗しました。

      2008051423.jpg

5回裏が終わると行われるグラウンド整備。

ヴィレッジ・ピープルの「YMCA」に乗り、
グラウンドキーパーがトンボをかけます。

しかしお約束で、
2番からみんなが踊りだします。

私、このパフォーマンスが大好きなんですよねぇ。

でも、

2008051421.jpg 2008051419.jpg


ホームベース担当の君は、やりすぎ!

それを見ているダルビッシュの顔が笑っていたか、
私にはわかりませんでした。^^

2008051416.jpg


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。